ボールセラピーのメソッドは私のオリジナル。 

 

もっと自分の体をどうにかしなやかに保てないかな~と 

ゴロゴロしながら出来上がりました。 

ズバリ こわばってしまった女性性の解放と活性化がテーマ   

 

腎臓の経絡の流れを良くし老廃物を出せる体を作りつつ、

生殖器周辺の凝り固まった組織を

いろんな角度からほぐしてゆきます。 ボールは体のあらゆるカーブにフィットし自分の体重を使うので無理なく可動域が広がってゆくのです。

 

ほぐした後は 子宮の位置を戻すためのエクササイズや膣トレ、ラテンのリズムに合わせたしなやかな運きをすることで女性ホルモンも活性化。

 

最後に内蔵の瞑想をすることで体も心もスッキリ軽やかになるでしょう! 

 

女性は女性でいられることが1番ご機嫌なのです❤️

 

 

 

冷えやすい骨盤周りをボールを使って セルフマッサージするプログラムを☆

骨格を整え バランスのよい美しい立ち姿に!

そして、会陰から頭頂にエネルギーの通り道を。

  

 

 ~Benefit of Ball Therapy 期待できること〜

 

その前に。 

 

*** ボールセラピーの3つのお約束 ***

1、頑張ってほぐそうとしない

2、人と比べない

3、自分の体を嫌わない

 

これはとても大切なことで、このリラックスしたメンタルの状態があって
リラックスした体が作られてゆくからです。

 

 

そのメソッドは

自分の体重を使いボールにゆだねることで可動域を広げるというものです。

全身(顔以外)気持ちよくほぐせます。

 

 そして特徴的なところは下半身をHOTにすること。

とくに婦人科系臓器を活性化することが女性は喜びに繋がります。

 

注目は骨盤底部から内転筋(内股)にかけて、そして仙骨周辺。

それらが正しい位置にあり柔軟になるということは内臓を支えられるということです。

 

そして「気」Energyの流れも作り、

気のダダ漏れも防ぐことになります。とくに「会陰」(膣と肛門の間)ここは日頃あまり

注目されることはないのですが大切な人体のパワースポットと言えるでしょう。

これは女性だけでなく男性も同じです。

 

人は2足歩行で立ち大地からのエネルギーも受けているのですが、その際出入り口となっているのが足裏の湧泉というツボ、そして会陰になります。

 

会陰を含む骨盤底筋が堅くなると大地からのエネルギーを受け取りにくく 

そして膣の周辺がゆるむことにより気のダダ漏れが起こりやすくなるようです。

 

気、Energy は大切な体の貯金のようなものです。

 

これを普段の生活の中から受け取りFlow〜流れをおこし、保持。

そして増やすことができたら人は元気です。

 

健康面から見ると気の流れだけ悪いということはなく、

血液、神経、リンパ等すべて健全ではないということになります。

 

そして、臓器をつなぎ止めてる靭帯が緊張 歪みを起こし

内臓が冷え(臓器のコリ)につながります。

そうすると子宮や卵巣にもトラブルがでやすくなります。

 

 レッスンでは

ボールに骨盤底筋、会陰をあわせて乗ってみます。

初めての人は特にその感覚に@o@ワオ💗

 

下腹部に十分血液を循環させ柔軟性を持たせた後の 膣トレは効果的です。

膣の奥には子宮があります。卵巣も繋がってますね。

 

体中、気が十分にあり血液から酸素と栄養が送られ、老廃物がリンパを通して回収されていれば健康に近づきます。

 

ボールセラピー、他にも足や肩甲骨、わきリンパなど全身くまなくほぐします。

体ポカポカ暖まり何かが体を駆け巡っているのを感じることができるともいます。

揉まなくても腰や肩も楽になっているはず。

 

 冷え、むくみ、血行不良、腰痛、肩こり、イライラ、憂鬱などに効果的。

女性は骨盤内が温まると気分もハッピーになり活力と笑顔か戻ります。

 

下手にマッサージに行くよりもほぐれるとよく皆さんからお聞きしますよ(笑

 

そして、ヨガがどうも苦手という方も ポーズを決めるとかがないので気楽にどうぞ!

 

日々のメンテナンスに ゴロゴロしながら楽しんでください!

 

 

詳しくは動画をどうぞ!