素直さという財産

素直さという財産

 

自分が気持ちよく生きていられる時ってどんなときだろう

 

それはシンプルに自分に素直な時

 

 

楽しい時は 楽しい!

とシンプルに素直に感じられ喜び

 

 

今日は体がちょっとしんどいな

というときは 

 

それなりに体と付き合い

ごはんを少し控えたり 早く寝てあげたり マッサージをしてあげたり

 

 

ココロに風が吹く日は ココロが何を訴えているのか耳を傾けて寄り添ってあげる

 

ストレスがあるなら 気分転換をしてあげたり 

もっと根が深いものなら 量子場調整を受けるのもいいと思う

愛する人とハグするのもココロと体が温まる

 

 

ありがとう と言え

 

ごめんなさいと言える

 

うれしい!という笑顔の表情筋にウソは無い。

 

目の奥が美しい。

 

 

 

素直でいると 自然と自分も人も同じように尊重できる

 

 

 

自分に素直でいるから

 

やりたくないこと 周りの人の期待に応えるだけのことは長く続かないことを知り

 

お金のためだけに働くことは 

それが小さな現状維持を求めるだけのもので広がりを持たないこと。 

 

いつしかその狭い枠の中に閉じ込められたこともわからず 感情をなくしていき

そしてずっとその恐怖が続くと知っている

 

 

自分にとっての大切なものの基準を持つということは

 

頑固ではなくて

ナチュラルなんだと思う。

 

いい人ぶる と対極にいるんじゃないかな。

いい人ぶる っていつも体のどこかが緊張しているんですよ。

 

 

 

 

 

現実は

 

今目の前におきている現実は

 

 

もうすでに教えてくれている。

 

 

 

でも 

いつまでも見ないフリ聞こえないフリして生きてもいい。

 

 

本人が、

自分に素直になろう 自分を大切にしようと 決めなければ何も変わらないから。

 

 

 

自分に素直になるのは難しいと思うなら そうだし、そういう人生を歩めばいい。

 

辛い過去が自分を卑屈にさせた 私は被害者だというのなら そうだろう。

 

そして その人は間違いなくそういう現実の中にいて

被害者であるかわいそうな自分を現実化できているはず。

 

 

 

重い波動 重い場の中に住み慣れ

重い気と体、どんどん低くなる重心ばかりに気を奪われ

過去に回想し続け

死んだように生き死んでいく。

 

 

本来は全員が 

 

自分の中に素直を持っている⭐️

 

 

素直な思いが 尊厳が 愛が 満たされない時が過去あってだけで

 

かわいそうな時期があっただけで

 

かわいそうな人ではない。

 

 

 

「かわいそうな人扱い」を自分に対してするから

 

本当は 魂はそれをイヤがっている。

 

 

 

もっと自分の力を試したくて

 

もっといろいろ経験&感動したくて生きているのに

 

 

もう重いのいやだー!と叫んでいる。

 

トラウマをパワーに変えて 強くなれることも知っているのだ。

 

 

 

きっと 何というか

産まれてきた今回の「課題」に取り組み、そして死にたいのだろう。

 

 

だから心や体を重くして 病気を作って

教えている。

 

 

早く気がつけ!大切な私!って。

 

 

このままゾンビでいいの・・・?大切な私! って

 

 

その世界にいればその世界のものが見える。

 

 

違う世界もあるのに

下ばかり見て生きてないだろうか?

 

 

 

自分はダメって 誰が決めた!って

きっと魂は怒っている。

 

 

上を向いて歩こう♫

 

 

 

Mahalo

 

2 コメント

古武術のおもしろさ。昔の人は違う観点で生きていた。

古武術 習いだして1年。 毎回 難しいけど面白い!

 

中高でね 剣道を6年やって二段までとったんだけど

もー痛いし、臭いし、足の裏に血豆はできるし、寒稽古が嫌いで、

でも猛稽古させられて

 

数年前まで大人になっても夢でうなされてたな〜トラウマでしたな。はは

もうぜったい武道なんか やりたくないと思ってたのに。

 

 

この年齢になってなぜか 

 

戦わない 力でねじ伏せないなら「道」のつくものをやってみたくなった。

 

 

思えば。。。 仕事に疲れ、体を壊した後

ハワイに行ってリラックスや愛やいろいろ経験して 

自分のなかにエネルギーが蓄えられ循環してきたからか

 

 

そろそろ自分の中に「凛」としたものや瞬間が欲しくなって

それを育てたいと感じてきて 

どんなものかよくわからなかったけど古武術を選んだ。

 

量子場師になったのもちょうどその頃。

 

私が習っているのは 合気柔術 ダイトウ流らしい。

(やっと覚えたが えっと、漢字は?^^;)

 

 

 

室見にある小さい神社の境内にあるイイ感じに古びた武道場。

 

黒帯の方達が何人か来てるけど せんせーと ほぼほぼマンツーマン

 

 

古武術(古武道)は戦わない武術。合気道とにてるのかな。

 

相手の力をうまく使い

筋肉の反射を相手に起こさせず倒す。

 

 

なので気がついたら あれっ? あー 倒されている。

 

倒す方は さほど大きな力を使わず 体が乱れず相手を倒す。

 

 

 

なんか カッコいい@v@

 

所作にムダが無い!

 

 

1年やって やーっと古武術的な体の動かし方が少し理解できてきた。

 

技もいくつかできるようになってきたけど

できたりできなかったり

先は長いな〜

 

 

サルサとはまるで違う動き(当たり前じゃ!)

 

それ以前に 現代の人がしない体の動き。

 

歩き方にしても 俊敏な動作をするにしても体の使い方がまるで違う。

 

いやー 昔の日本人って頭よかったんだな〜とか

 

食料が今のように豊富に無いから 

最小限の力で最大限の効果がでるようものを考えだしたのか?とか

 

 

その合理性のみごとさと人体の解剖学的な理解の視点だけではない驚き。

 

どうしてその生体反応を 昔の人は知っていたのだろうか・・・?

と不思議になる。

 

 

いつも大脳がだまされているよう。

 

そして関節をすごくうまく使っていて

えぐいワザでも 所作がとても美しい。

 

殺陣なのに美しい!

 

 

 

動体力学や私たちの知らない生体反応を知るチャンスが古武術の中にある。

 

だから 私にはスゴくおもしろい!

 

私のような施術者や 

肉体のことを追求してる人には面白いと思えるんじゃないかな。

 

 

古武術をはじめて改めて リラックスすることの大切さがわかる。

 

集中力も辺りを広く観るのも リラックスして落ち着いていてできるもの。

 

いつもどこか緊張していると

焦るばかりで集中もできてないし 

周りが見えなくなって緊張した自分だけを観察してることになる。

 

 

力が入っていると技がぜんぜんかからない。

筋肉を使って パワーで押さえ込もうとしても反発され負ける。

 

 

古武術の稽古でも 礼はきちんとするけど

気合いだーっ!とテンション無理やり上げることをせず

 

リラックスして「気」を巡らす体操から始まる。

四股(しこ)もふむが きつくなくて気持ちいい。

 

 

リラックスしたまま終わるので整理体操や

緊張した筋肉をほぐすストレッチもいらない。

 

 

 

しかし稽古中

先生をバタン!!と倒せたときは

 

快感〜⭐️ よっしゃー!!!って感じ。

 

テンション上がる〜う@v@

 

私の中の負けず嫌いと男気がにょきっと出てくる(笑

くーー 笑

 

 

机に座ってのお勉強じゃなくて 自分の肉体を使ってする勉強は

古武術にしても量子場にしても とてもおもしろいし、何かが深くわかってくる。

 

私たちのココロと体

 

 

見える部分も見えない部分も

かなり性能よくハイブリッドに神サマが作ってくれているんだな〜と

日々感じざるをえない(^ー^)

 

 

私たちは、まだそれを使いこなしてナイだけで

知っていけば 必ず使いこなすことができていくんだと思う。

 

使いこなせていけば もっと大きな世界を認識でき

閉じ込められてる感じとは無縁になっていく。

 

 

 

思えば、ここ1年

古武術や量子場調整師としての仕事をする中で

以前とは全く違う

ものの観点ができ 育ってきた そんな気がする。

 

 

どちらもまだ修行僧のような感じ。

どちらも過酷とは無縁なのが いいのか?ってたまに思うけど

 

 

リラックスした修行僧

まだまだ楽しんで参ります^^

 

 

 

紺色の道着と袴 静けさの中の黙想 

 

ピンと気持ちいいものですね。

 

 

mahalo

 

続きを読む 0 コメント

量子場調整ご感想

ご感想をいただいてました!ありがとうございます⭐️

わたしもうれしい@v@

 

●(会社員 管理職 女性)

先日は大変お世話になりました!

結果をお伝えしたくて色々考えてたら報告が遅くなっちゃいました(>_<)

すみませんT_T

 

施術受けた日は、帰り道すっごい体が軽くて

(飛べるんじゃないかと思ったぐらい…)、

そのせいか、よくコケそうになりました(笑)

普段と力のかかり方が違うのかなと思いながら、

舌の位置も感じながら、家に帰りました。

 

また、翌日以降、

朝の寝起きが軽い!軽過ぎです!

あまりにも軽過ぎて、どうしようと思います(^^;

 

会社ではどんな風に感じるか、

実験気味に行ったんですが(苦笑)、

自己否定通り越して、自己犠牲してました。

自分に負荷を与えて、このまま倒れればいい、とかいう思いがあって、

結局、そうしないと「誰もわかってくれない」とか、

「倒れたら頑張っていたのをわかってくれる」とか、

そんな思いを持ちながら仕事をしていたのに気づきました。

ここでも認めて欲しかったんだな、という思いに気づきました。

 

今の職場は、みんなに無理をさせている気がしてならなくて、

そうでなくて、助けを求めてたり、

その人を大事にするような仕事をしたいなと改めて思いました。

量子場は、まだまだ分からない事だらけですが、改めて絶対勉強したい!と思ってます。

12月の観察術講座が楽しみです。

そして、

自分にまだ、たくさんのブロック?があるのに気づきました。

お金や恋愛、これとどう付き合って、生きていけばいいのか、またお話うかがいたいです。

量子場を知る事ができて、よかったです。

遅くなりましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

●(交通事故の後遺症、むちうちの女性)

先日は、量子場調整ありがとうございました。

初めて量子場を体験し、スゴイの一言です。

 

あんなに重かった身体が軽くなり、痛みがお暇してくれたうえに

ポカポカと温かくなり血が巡り始め、地に足がつきました。

 

施術後は、深い眠りにつくことが出来て、目が開いて視界が開けました。

施術中の不思議な感覚がまだ残っていて、目を閉じて見えた波動の波の模様?

と発せられている色のゴールドか黄色とブルーか水色の明かりが交互に見えました。

 

痛みが腰は左側から、頭は頭頂部から抜けて行き、

お暇します〜と出て行ってくれました(笑)

 

心も身体もリラックス出来てじぶんの感覚が蘇り、どこがどう痛いのか違和感があるのかがわかり、病院の先生にも伝える事が出来ました^ ^

土曜日と日曜日は、眠気が強くてずっと寝てました。

とても身体もが楽になりましたよ。

楽しみにしています♡

 

 

 

 

●(⇧の娘さん)

ひとみさん♡ おはようございます^ ^

昨日はありがとうございました。

娘はいつもは目覚めて隣にだれも居ないと、叫びます

『どうして1人なの?』と。

今朝はすっくと元気に1人で起きてきました。

とても落ち着いてます。

遠隔ありがとうございました。また連絡します。

よろしくお願いいたします♡

 

 

 

●(遠隔 のどチックのような症状の子供さん)

息子 絶好調です!

本当に元気になりました^ ^

 

喉を気にしなくなっているし、お留守番の間

食欲が爆発したそうです。

よかったです(*^_^*)

遠隔もすごい! 量子場すげ〜!

 

 

●(会社員 女性)

こんにちはー✨

あの日の帰りにモーレツに眠たくてすんごい具合い悪くなり

昨日の満月を境になぜかめっちゃ元気になりました。

なんだろう、、関係ありますね?

 

そして今入ってる派遣の場所が

もしかしたら無くなるんじゃないのかなあとぼんやり常に頭にあったんですが昨日突然撤退します。と連絡がきて(笑)

えー!と大爆笑してしまいました。

頭に浮かんだことそのまま起こりすぎです。

まあこれも流れでよしとします。

 

あれから母からもらった鍋とか食器とかジャンジャン惜しみ無く捨てれてスッキリしてます。好きでもないのに何で今まで持ってたのが不思議なきがします。

では、またいつか次回うかがいます。

 

 

●(海外 遠隔)

リンダ先生~!先ほどはありがとうございました✨

なんかね。あれから一緒に昼御飯食べてた時に、

自然に◯◯は鼻歌を歌いながら食べてたのよ(笑)

 

昨日の同じ時間は苦しがって救急病院にて点滴や検査してた人とは思えない💦

それだけ量子場調整で色々と解放されて楽になったんだろうね。

あー。あらためて量子場って凄いわ。

 

 

●(幼稚園勤務 女性)

リンダさん、先日はありがとうございました!

あれからずっと尿の出がいいです!

ちゃんと音がするの! ごめんなさい!笑

疲れすぎてまた、身体中が痛いのでまた行きます!

 

 

 

他にもたくさんの ありがとうと喜びの笑顔をいただいています。

こちらこそ みなさまに感謝します⭐️

 

さらにたくさんの方に量子場調整していきたいと思います(^ー^)

mahalo

 

0 コメント